バッテリーがもうありませんみたいなアラートがうざいので30パーセントぐらいから充電しはじめて、1時間半ほど充電しつつはなまるマーケットを1回見終わる頃に満充電になるものですが、なんかいつのまにかケーブルは刺さってるのに充電されてないみたいな状態が続いてました。
続きを読む
海保知里Fine!最終回
Category はなまるマーケット Posted onはなまるマーケットが終わって3周年、けものフレンズが終わって数時間ですが、ラジオ界では海保知里さんがFineを卒業されました。
海保知里さんがTBSラジオ「たまむすび」に
Category はなまるマーケット Posted on先週の火曜に出演されてて、これからしばらく産休の赤江さんの代わりにレギュラーで出るそうです。
海保知里 Fine!!に大和田美帆さん
Category はなまるマーケット Posted onTBSラジオのキラーコンテンツ海保知里Fine!!に大和田美帆さんが出演されました。
はなまるマーケットの遠い繋がりとして何か歴史的な感じがします。
続きを読む
ビックカメラの名前の由来
Category 岡江久美子 Posted onあけましておめでとうございます。
今年も大いにはなまるな日を過ごしましょう。
2016年見た映画で面白かったの10個
Category 映画 Posted onそんなに見てないけど思ってたより見てました。
好きなやつだけでも感想残しておきたいと思います。
続きを読む
今年買ってよかったもの2016
Category はなまるマーケット Posted onこれやるとだいたいいくら買い物してたのか振り返って怖くなるけど、さして大きい買い物してないので今年は書きます。
団塊スタイルに岡江久美子さん
Category 岡江久美子 Posted on年末リバイバル放送ってことで昨日やってました
NHKネットクラブ 番組詳細(団塊スタイル・選「簡単!スッキリ!掃除術」)
続きを読む
今年読んでよかった本2016
Category はなまるマーケット Posted onはなまるマーケットがなくてすっかり暇かと思いきや、録画したはなまるマーケットを見るのに忙しくて本を読むのも大変ですね。
でも8時半から10時という時間に縛られない生活なのでちょこちょこ読んで暇を潰してます。
数えたらだいたい2016年は140冊ぐらい読んでましたので、その中で読んでよかったと思うものをメモ。
オススメといえばオススメなんですが、好みもありますのではなまるマーケット好きはこんなのが好きってぐらいの参考にしていただければ。
基本的に今年発売されたもの中心。
Kindle Unlimitedでオススメの本
Category 岡江久美子 Posted on月1000円でラインナップの中から読み放題のKindle Unlimited、タイトルの水増しやいきなり色々消えたりアレな部分もありますが、今のところラインナップから削除されていない本を一冊紹介します。