Megauploadの人がDropbox的なストレージサービスを開始しました。
その名もMEGA
Tag Archives: ネット
インストールしてるアプリをオススメするのはやめて欲しい
Category Web Service Posted on献血する理由とかわりとなんでもいいと思う
Category 献血 Posted on献血者が年々低下しているとのことで、各献血ルームではいろんなイベントをやって献血者を増やす努力をしています。
続きを読む
Facebook疲れを起こさないために、先制ブロックのススメ
Category Facebook Posted onFacebook自体はとてもいいものだと思いますが、皆さんFacebook疲れを起こしてしまうようですね。
Facebook疲れを起こす原因は特に仲良くない人に気を使って投稿したりコメントしたり、どうでもいい写真にいいねしたりしないといけないことだったりします。
続きを読む
「買ってはいけない」の編集者がはなまるマーケットについて意味不明なこと言ってるので
Category はなまるマーケット Posted onはてなスペースのいいところ
Category Web Service Posted onはてなスペース、なにが面白いのか頭のスペースにはてながつく感じであまりログインしてませんが、そんな状態でも一ついいと思うことがありました。
ブログはジャンルを絞ったほうがいいのか/twitterでフォロワーの目を気にする必要があるのか
Category Blog/WordPress Posted onSEO対策の話として最近話題になってますね。
まあそりゃ絞れるなら絞ったほうがいいんでしょうが実際難しいですよね。
iPadとかApple製品を外で使うと本人にその気がなくてもドヤ顔してるとか言われるので外での読書はKindlePaperwhiteに限る
Category Kindle Posted onまあタイトルの通りなんですが、電子化された書籍をiPadで読むのはわりと快適な分ドヤリスクというのがあって周りの目を気にしてしまいます。
誰もお前のことなんて見てねえよという話も最もなんですが、ドヤ狩り的なこともありますので念のため。
続きを読む
LINEが無料ビデオ通話開始へ。リリースは来春
Category LINE Posted on長らく通話機能だけでやってきたLINEですが、どうやらビデオ機能をくっつけるみたいですね。
ネットばっかりやってるこのブログの読者に献血がオススメな理由
Category 献血 Posted onわりと書きたいことをダラダラ書いてるブログですが、ウェブサービスやネット系のネタが多くてそこらへんのエントリーがPV数も多いわけです。
ただ、献血に関するエントリーが意外と検索経由以外からのアクセス多くて、定期読者が読んでるっぽいのでちょっとそのへんの人に言っておきますね。
続きを読む