正月終わって仕事も始まったのになかなかはなまるマーケット始まらないし暇なんでまた動画サービス使い初め。
スターウオーズが無料で見れるってんで年末に契約した人も多いと思います。
続きを読む
Tag Archives: chrome
iPhoneでGoogleの画像検索を使う方法
Category iPhone Posted oniPhoneのカメラロール見てたらこの人誰だっけなーって画像が出てきたんですが、画像検索が一手間かかるのでやり方。
続きを読む
Chromeのブックマークバーの左にできたアプリとかいうのを削除する方法
Category Web Service Posted onChromeはブックマークバーにサイトのファビコン並べておくのが便利なのですが、なんかアップデートしたらこんなんできました。
もう少し
Category Blog/WordPress Posted onこのサイト始まって半年過ぎぐらいですが、とうとう努力が報われつつあります。
なんか最近アルゴリズムの改定があったらしくアクセスが異様に伸びてたので調べてみました。
ChromeのシークレットモードでパーソナライズOFFにして検索。
iPhone版Chromeでブックマークレットを使う方法とオススメの登録法
Category iPhone Posted on今でもたまにiPhoneのChromeではブックマークレットを使えないというのを見かけますが、iPhone版Chromeでもちゃんとブックマークレットを使えます。
ただ、Safariのようにブックマーク一覧から呼びだそうとしてもjavascriptが動かないので勘違いしてる人が多いようです。
ブックマークレットってなんじゃいという人はこちらでちらっと書いていますので参考にしてください。
Google主催のAdsense収益アップセミナーに行ってきました
Category Web Service Posted on
参加者のサイトは事前にGoogleスタッフの方がチェックして、改善案をチェックシートでもらえたんだけど70人の参加者の中に3人だけ「完璧」と評価された人がいるとのこと。
キュレーションサービスに必要なのはブロック機能
Category Web Service Posted onなんかホリエモンがニコニコ超会議でGunosyを褒めて、キュレーションサービスについて語ってたらしいです。
「天皇と新聞は戦争責任とってない」–ホリエモンがニコニコ超会議で語った全文1 #chokaigi – NAVER まとめ
Google Chromeの「その他のブックマーク」を削除/名前変更する方法
Category Web Service Posted onChromeはブックマークバーでファビコンだけ表示させるのが便利ですが、一番右にあるその他のブックマークが邪魔で仕方ありません。
しかもこのフォルダ削除できないようになってます。
が、削除できないわけではありません。
続きを読む
Create Linkが動かなくなったので代わりにCopy Title+URL to clipboardを入れた
Category Web Service Posted onなんかアクセス増えてると思ったらまた動かなくなってますね。
なんか復活しましたね。
ありがとウサギ
Chromeの便利拡張機能の一つであるCreate Linkがさっきからずっとこんな調子です。
インストールしなおしても息を吹き返すことはなかったのでさよなライオンしました。
twitterでミュートすると幸せになれる3つのNGワード
Category twitter Posted ontwitterとても楽しいし、フォローしてる人も面白いけどたまにうっとしいのがリツイートで流れてくることがありますね。
中でも僕が嫌いなのはRTをお願いする系のやつで、ここらへんのキーワードをクライアント側でミュートにしてます。
続きを読む