基本的に映画とかドラマは配信サービスかiTunes Storeで済ますのですが、iTunes Storeも実はそんなにラインナップが豊富なわけではなく、どうしても見たいものはソフト買ったり借りたりします。
宗教的な事情によりTポイントカードを持てずTSUTAYAは利用できないのですがネットの宅配レンタルはカードいらないっぽいんで使ってみました。
1か月無料です。
Tag Archives: Android
dTVのラインナップがわりとよかった
Category Web Service Posted on正月終わって仕事も始まったのになかなかはなまるマーケット始まらないし暇なんでまた動画サービス使い初め。
スターウオーズが無料で見れるってんで年末に契約した人も多いと思います。
続きを読む
大久保佳代子さんが岡江久美子さんの穴埋めゲスト はなまるマーケット 10/23
Category はなまるマーケット Posted onもうそろそろ岡江さん不在の影響で各地で死者とか出てきてもおかしくない予断を許さない展開ですが、あと3日頑張りましょう。
来週の月曜日には2週間休んだだけでは特に何にも変わらない元気な岡江師匠の新作映像を見ることができます。
AndroidじゃなくてiPhoneを使う理由
Category iPhone Posted onこんな記事が話題です。
日本人がAndroidよりiPhoneを選ぶ本当の理由 – NAVER まとめ
続きを読む
iPhoneをGPSロガーにしてデジカメで撮った写真にジオタグをつけるアプリ「Geotag photos」の使い方
Category カメラ Posted onやっぱりこう、写真にジオタグが付いてると後から見て楽しいですね。
最近の携帯電話は撮った写真にジオタグをつけてくれて便利なのですが、デジタルカメラの多くはまだGPS機能がついてないものが多いです。
続きを読む
はなまるマーケット出演者の間で流行ってるiPhone写真加工アプリ「Pic Collage」
Category はなまるマーケット Posted on岡江さん、順調にiPhoneを使っているようで、番組内で紹介する写真もiPhoneで撮られたものです。
はじめてそれらしき写真が出てきたのが今年2/27のオープニングトークでスンドゥブにはまってることを紹介した写真。
辰巳琢郎・真理恵親子と夫源病 はなまるマーケット2013/6/20
Category はなまるマーケット Posted onオープニングトーク
裏でやってるサッカーの話はさすがにできないようで、ちょうど放送が始まる前に得点が入ったみたいだけどやんわり話題にしてる感じでした。
ただでさえみんなはなまるそっちのけでサッカー見てるのに、追い打ちかけるようなことをしなくてよかったです。
あと、6月28日放送のとくまるで岡江さんとあまのっちがロケに行ったって映像が流れてました。
薬丸さんの「鎌倉でなんで天野くんなの?」という質問に「大仏っぽい?」と岡江さん。
ゴール決めましたね。