このブログの読者が誰なのか全く把握してないのですが、これを読んでる人はネットでテレビを実況するということについてご存知でしょうか。
実況とはテレビを見ながら2ちゃんねるとかtwitterに意見や感想を書き込む行為です。
んで、twitterの場合はハッシュタグをつければその番組見てる人のツイートがズラーっと表示されてお祭り感を楽しみます。
最近では番組公式ハッシュタグなんかを放送中に表示してたりする番組も増えましたね。
続きを読む
このブログの読者が誰なのか全く把握してないのですが、これを読んでる人はネットでテレビを実況するということについてご存知でしょうか。
実況とはテレビを見ながら2ちゃんねるとかtwitterに意見や感想を書き込む行為です。
んで、twitterの場合はハッシュタグをつければその番組見てる人のツイートがズラーっと表示されてお祭り感を楽しみます。
最近では番組公式ハッシュタグなんかを放送中に表示してたりする番組も増えましたね。
続きを読む
ちょっと古いデータなのですがgooランキングでこういうのやってます。
お母さんになって欲しい芸能人ランキング(女性) – 芸能ランキング – goo ランキング
50mmのはSIGMAのMacroを購入したのでもういいかと思いましたが、F1.8の明るさというのを体験したかったし比較的安価なので買ってしまいました。
船、鉄道は7月中にやってましたが、7月最後はバスです。
オープニングで薬丸さんが「今日のはなまるは、まだご予定が無い方にも!」という紹介をしていて、予定のない僕的には毎日変わりなくはなまるマーケットオープンしてくれたら予定も潰れるんですが、毎年総集編の期間が結構長めにあるので勉強していきたいと思います。
今日で7月も終わりですねーって話。
岡江さんが「毎回そんなことばっか言ってますね」と言ってました。
ずっとはなまる続いてほしいですね。
はなまるカフェこの時間にやるようになってからオープニング短くて辛いです。
続きを読む
毎日暑いですねとオープニングトークで語るのはこれの伏線だったのでしょうか。
熱中症の患者が去年の2倍以上、20000人を超えるらしく、その4割が屋外じゃなくて室内だそうです。
ここではなまる主婦の家のキッチンをサーモグラフィーで撮影して真っ赤になってる映像が流れたのですが、今更はなまる主婦とはなまる奥様の違いが気になって集中出来ませんでした。
続きを読む
岡江さん、靴が好きですよね。
僕は靴が好きな岡江さんが好きです。
高校の頃、たまたま学校の先生が岡江さんがはなまるではいてた靴をはいてて、思わず「どこで買ったんですか!」と知らない先生なのに声をかけてしまい、ものすごく怒られて反省文を書かされ、「岡江久美子さんと同じ靴だったので興奮してしまいました」とか書いたのを覚えています。
まあそれはいいんですが、岡江さんの靴購入に関するお話です。
続きを読む
永作博美さんといえば、2004年にはなまるカフェに出演された際に「シックスセンス」という映画のタイトルをとんでもない言い間違いをしてしまい、同じく巨峰を言い間違えた経験がある薬丸さんにさえ突っ込まれるという事件がありましたが、2009年に出演された時のビデオがひょっこり出てきたのでまとめておきます。
シックスセンス、何と間違えたかは書けませんが、だいたい想像通りだと思います。