もうすぐ来年のバレンタインデーがやってきますね。
今年の3/14、ホワイトデーの日のオープニングで岡江さんがいいことを言っていました。
はなまるマーケットのオープニングが4人体制になってから、オープニングで何か紹介するようになったので、その前のトークは長引かないような季節や天気の話が増えましたね。
今日もオープニングはそんな話でした。
続きを読む
今日のとくまるが〝進化する社員食堂〟で、出演者の皆様オススメの社員食堂メニューを発表する時間がありました。
はなまるマーケットになんらかの情報を求めてる方にとっては、そんなこと聞かされても私達行けないじゃないと思うことですが、薬丸さんはテレビ東京のラーメン、勝俣さんはNHKのちらし寿司が好きだとのこと。
続きを読む
明日から6月ということで岡江さんが「もう半年たっちゃたー」と言ってましたが、まだ5ヶ月ですよね。
よくわからない流れで四字熟語漢字パズルというのがはじまりました。
山内さんが「皆さんすぐ答えてしまうのであっという間に終わってしまいましたね」というぐらい一瞬で終わってしまいました。
こんなのが話題みたいでして。
まあそりゃそうだろうという話ですが、今日のはなまるカフェで西田ひかるさんが言ってたのでメモ。
今朝のとくまるが「足のトラブル」で、出演者の足型とか足底圧とか測ってたので大変貴重なデータが得られました。
今朝のはなまるマーケットオープニングトーク、トークテーマが懐かしのギャグということでいろいろギャグが紹介されてました。
よっこいしょういちとかあたり前田のクラッカーとかそういうやつです。
続きを読む
熊谷真実さん帰ってきました、おかえりなさい。
「今でも使ってしまう懐かしのギャグはありますか?」というFAXが読まれて、岡江さんはエドはるみさんの「バッチグ〜」をメールでよく使ってしまうと言ってました。
そのあと岡江さんが、「ただいま、岡江りんこってのを流行らせようと思ってんだけど」って言ってましたが、「おかえり」の代わりに「岡江久美子」って言ってるのはtwitterなんかでよく見ますね。
これからは岡江りんこを流行らせましょう。
あ、熊谷真実さん岡江りんこ。
続きを読む