いつから日本はこんなにハロウィンハロウィン言い出したのでしょうかね。
まあこういう状態がキャズムを超えたとか呼ばれるんでしょうが、そういえば2012年から急に日本でFacebookのユーザーが増えました。
なんでもキャズム(いちいち(笑)つけません)を超えてから始める人って結局のところ「みんながやってるし流行ってるからやる」という思考なわけで、当然アーリーアダプターこと早く始めてた人から見るとすごい周回遅れ感あるんですよね。
Facebookにおいての飯の写真、ハロウィンにおいてのカボチャでしょうか。
別に間違ってないんですけどてめーそれしか思いつかんのか感がなにやらもやっとさせてくれます。
でもまあ人に迷惑かけるわけでもないし楽しかったらそれでいいと思うので、カボチャの仮装してFacebookに写真うpして義理いいねをたくさんもらうとよろしいのではないでしょうか!
またソフトバンクが嘘ついてる。iPhone5、64GBモデル即日お持ち帰り可能とか
Category ソフトバンク Posted oniPhone 5 32GBおよび64GBモデルの販売について | SoftBank
いつもソフトバンクモバイルをご利用いただき、ありがとうございます。
2012年10月27日(土)より iPhone 5 64Gバイトモデルをお買い上げの方は、同日お持ち帰りいただけます。
これから服を買いにいく初心者にアドバイス
Category 雑記 Posted onオシャレ童貞だったので服はH&Mとか安いとこでしか買ったことがなかったんですが、いい年だしちゃんとした服も持っておきたくなってちゃんとしたお店に服を買いに行きました。 続きを読む
そうめんで硬麺風ラーメンを作ろう
Category レシピ Posted on夏の贈り物と言えばそうめんですが、何故人は自分の家でももらいすぎて余るものを贈りたくなるのでしょうか。
おいしいけど同じ食べ方では飽きるのでラーメン作りました。 続きを読む
【悲報】はなまるマーケットのオープニングが変わりました
Category はなまるマーケット Posted on先週月曜日の改編期&はなまるマーケット節目シーズンによりオープニングの作法が一部変わったことは前回のエントリーで書きましたが今週の月曜日にまた変わってて、月曜日は祝日だからなんか変則なのかと思ってたら昨日も今日も変則だったのでこれを平常運転とするおつもりなのでしょう。 続きを読む
祝・はなまるマーケット17年目突入。変更点まとめ
Category はなまるマーケット Posted on2012年10月1日をもってそういうことになったそうです。
16年目との主な変更点と所見をまとめてみました。
・セット
よくも悪くもなく、普通に変わってます。 続きを読む