デジカメやiPhoneで撮った写真はサイズが大きくて、ブログにアップする用としては大きすぎるぐらいです。
たくさんの写真を一括でリサイズする専用のソフトもあるようですが、そういうの使わなくてもわりと簡単にできるのでやり方を書いておきます。
まずリサイズしたい画像を選択します。
どれか写真をダブルクリックしてプレビューを開きます。
プレビューで写真が開かれたらcommand A
で全選択します。
その後ステータスバーのツール→サイズを調整をクリック
ここで好きなサイズに変更しましょう。
好きなサイズを指定してもいいし、カスタム使えば楽です。
OKをクリックするとリサイズが始まります。
よほど大量の画像でない限り一瞬で終わります。
ブログの場合は容量を抑えるためにも適正なサイズの画像をアップロードしたいのでめんどくさいですがMacの標準装備で少し楽にリサイズする方法でした。
プレビューは結構できる子です。