スピリチュアル女子大生CHIEを持ち上げるのはやめよう

Posted on

Sponsored Link

url

こんなまとめを見まして。

第2の細木数子?スピリチュアル女子大生の占い的中率がスゴイ – NAVER まとめ

的中率という言葉は失敗の数も示してから使いましょう。
そもそも「オーラの色が黄色」とか言われても的中してるかどうか誰にも確認する方法がないのでこのまとめを作った人からはゴミの色をしたオーラが感じられますね。

この人の能力が本物かどうか知らないけど、当ててるのは芸能人のことなのでホットリーディングやショットガンニングを疑われても仕方ないしテレビなのでやらせと言われてもおかしくない感じです。
そうでないことを証明することはできないので、必ず叩く人が出てきます。

アンチスピリチュアルな人って結構すごい勢いで叩くんで女子大生耐えれないと思うんですよね。

テレビの中の人も絶対信じてないようなスピリチュアルな番組をやる時、生贄として立てられるのが細木とか江原だからまだよかったわけで女子大生にやらせるのはアウトです。

ちょっと調べたらたまに外したりするのがリアリティあって好感が持てるみたいなこと書かれてて細木なんかとは方向性が違うみたいなのですが、世のスピリチュアルハンター達はそんなことで許してくれません。

スピリチュアルなものは「あーなんか言ってるこの人」ぐらいに勝手に言わせておけばよくて持ち上げるメディアが悪いです。
自分たちは信じてないのにそれを信じる人がいると思ってやってるんだからなおさら。

今だとネットでの反応とか見てるだろうし、CHIEさんすごいという声が多ければ多いほどテレビは彼女を使いたがるでしょう。
んで、旬が過ぎたら週刊誌なんかでインチキ霊能者とか言われるコンボまで見えますね。
元々芸人を目指してたらしいし、テレビにうまく使われすぎてる感がすごいです。

なので彼女を持ち上げるのはやめましょう。
そもそもスピリチュアルなものに脊髄反射ですごいとか言うの頭良くないと思われるしあまりオススメできません。

知名度的にも今ならまだ間に合うんじゃないですか。


Sponsored Link


SHARE:)
このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
Yahoo!ブックマークに登録

 
rss feed follow us in feedly Subscribe with livedoor Reader


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>