明晰夢の訓練法のエントリーでチラッと書いたんだけど補足。
明晰夢を使って夢の中でも勉強するという話です。
夢というのは元々昼間の記憶を整理しているものだと言われているので、わざわざ明晰夢中に勉強なんてやらなくてもいいかもしれませんが時間を有効に使いたい人にはいいと思います。
例えば英単語を記憶したかったら寝る前に英単語の本を眺め、明晰夢に入ったらそれを強くイメージします。
ただ、覚えていたものが間違ってた場合夢の中で間違ったものを復習することになってしまうので正確に覚える必要があります。
なのでどちらかというと元々記憶しているものをより脳に定着させたい場合や、理解を深めたいときに使える方法だと思います。
あとは多少意味が間違ってても問題のない簡単な本の内容とかですかね。
この場合はフォトリーディングのように本の内容を映像として記憶したほうが再現度が高いです。
あまり無理をすると、起きた時結構疲てることが多いのであんまり頑張り過ぎないように頑張ってください。
繰り返しになりますが、脳は明晰夢でなく記憶に残らない夢でも勝手にそういう処理をしてくれるものなので無理してやらなくてもいいかなというのが僕の結論です。