リリース直後から出会い系的な面ばかりが露出するFC2Talkですが、こういう使い方もできるよというアイデア。
FC2TalkはGPSを使って周辺のユーザーを検索できる機能があって、これを使って特定のユーザーの現在地を特定することもできます。
これを利用して怪しい恋人の動きを監視しましょう。
相手からメールを送ってもらったりしなくてもいつでもどこにいるかわかれば安心ですね!
まずは恋人にFC2Talkをインストールさせます。
iPhoneの設定アプリでFC2Talkの位置情報をオンに。
位置情報の誤差を0に設定して、位置情報の公開範囲を「友だちのみ」か「友だち個別」に設定します。
誤差を0に設定しておくとほとんどピンポイントで場所を特定できます。
あとは常にFC2Talkをバックグラウンドで起動させておくだけで相手の位置がわかります。
これをタップすると相手の今いる場所がわかります!
アプリをマルチタスクから削除しない限り、リアルタイムで位置情報が取得されます。
なので位置情報が追えない場合は相手がアプリをマルチタスクから消したか、FC2Talkの設定を変えたか、電源を落とした時ということになります。
恋人が怪しいことをしている場合「いやあ、電池が切れちゃって」という言い訳が予想できますのでモバイルバッテリーを持ち歩かせるといいかもしれませんね!
<まとめると>
- FC2Talkをインストールして恋人にもインストールさせる
- FC2Talkで友達関係になる
- 位置情報を公開する設定にする
- 恋人がいつどこにいるかわかる!安心!
恋人の浮気が気になる方は「FC2Talkダウンロードして」と頼みましょう。
頼まれた側は「信頼してないの?」とか言うので「何もしてないなら別にいいじゃん」と言います。
たぶん「疑われてるのが嫌」的な返しがありますので以下泥試合!ファイ!