RSSとは

Posted on

Sponsored Link

url
「情報収集ツール」とか言う人もいますが、簡単に言うとブログの更新情報を教えてくれるものです。


RSSは更新された時だけ配信されるので毎日更新を楽しみにしているサイトを何度も訪問する手間が省けます。

mixiとかアメーバブログだとフレンド関係にある人の更新履歴がズラーっと並びますがRSSリーダーもそんなようなもんです。
スクリーンショット 2013-02-09 23.39.58

RSSリーダーはいろいろあるけど、一番メジャーなGoogleリーダーがオススメです。
登録はこちらから。
Googleリーダー

登録したら次は更新を知りたいサイトを登録します。
登録をクリックしてサイト名で検索すればいいです。
スクリーンショット 2013-02-09 23.42.18

GoogleリーダーだとiPhoneやAndroidのアプリに対応してるものが多いのでスマートフォンから簡単にチェックできます。
アプリストアでRSSと検索するとその手のアプリが山ほどあるのでお好きなのを使ってください。

このサイトのRSSはこのリンクをクリックすれば登録できます。
http://fusion.google.com/add?source=atgs&feedurl=http://idejun.com/feed

カテゴリー別のRSS配信について


Sponsored Link


SHARE:)
このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
Yahoo!ブックマークに登録

 
rss feed follow us in feedly Subscribe with livedoor Reader


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>