例えば「携帯落としちゃってさー」じゃなくて「スマホ落としちゃってさー」みたいに。
これがなんかモニョっとするんだけど時代の流れなんですかね。
例えばこれが「iPhone落としちゃってさー」や「GalaxyNote2落としちゃってさー」ならまだしっくりきます。
「携帯」という言葉も携帯電話をまるっと包んでる言葉だからいいんだけどスマホって中途半端な言葉じゃないですか。
「フィーチャーフォンを」とか誰も言いませんし。
スマホとかわざわざ伝えなくていい文脈だと思うし今までは「携帯」って言ってたはずなのになんでわざわざ言い換えたんでしょうね。
これから「スマホ番号」とか言うんですかね。
言わないでしょうね。