iPhone5発売後3ヶ月間auとSoftBankの二台をあっちこっちに持ち運びましたが、だいたいどこでもSoftBankが速いです。
このことはいろんなとこが検証してて、言われてることですね。
トピックス2012年11月19日 | ICT総研 市場調査・マーケティングカンパニー
この記事に関してですが、新幹線の駅ではauもSoftBankもさほど違いがないように感じます。
ただ、新幹線やJRに乗っていて駅と駅の間なんかはどちらもまだまだ繋がりにくいという感想です。
大阪、東京、兵庫、京都、福岡、愛知、長野の田舎から都会までauとSoftBankのiPhone5を持ち込みましたが、圧倒的にSoftBankのLTEが速かったです。
詳しい速度などは測っていませんが、はっきり体感速度で違いがわかるぐらいに差がありました。
まあこれはいろんなところで言われてることなんですが、どうもSoftBankだからと言って認めたがらない人が多いような気がします。
僕もSoftBankのアレな部分についてはいろいろ書いてきましたが、ここは素直に評価すべきだと思うんですね。
携帯電話なんて必須のものだし、完璧なキャリアなんてないのですから是々非々でいいところは褒めるべきだと思ったので書いておきます。
SoftBankのLTEは速いです。
3Gはクソだけど。
こちらからは以上です。