ATH-PRO5MK2 レビュー – 5000円代でコスパ最高なaudio-technicaのヘッドホン

Posted on

Sponsored Link

ヘッドホンはお金を出せば出すほどいいものが果てしなくあり、上を見ればキリがない危険なガジェットの一つであると言えるでしょう。

僕はこの手のガジェットは上を見ず、どこかでそこそこのものを見つけて上とかなかったんだと思うのが幸せだと思っています。

というわけで5000円という予算に絞り愛用してるのがこちら。

かれこれ2年ぐらい使ってるでしょうか。
形に惚れて電気屋で何気なく視聴したらめちゃめちゃ好きな音だったんで即買いしました。

音質

audio-technicaというと低音のみが効いたドンシャリ系のものが多いですが、これは高温もしっかり出てて音場も広い感じです。
ロックやポップスなんかだと迫力の違いがはっきりわかりますし、クラシックを聞いても音の広がりに感動します。

装着感

かなり広くイヤーパッドが空いていて、そこに耳がすっぽりおさまります。
これが気持ち良くて、音の広がりのよさの要因の一つだと思います。
遮音性も高く音漏れもよほど大きなボリュームを出さなければ心配ありません。

その他

僕がこのヘッドホンを気にいってる理由の一つが、装着部が回転してくれるところです。
フィット感にも繋がるのですが、外に広げることができるのでちょっとしたスピーカー代わりに使えます。
IMG_3325

いちいちプラグを抜き差ししなくていいのでとても便利ですね。

PROという名前がついていますが、ライムスターの宇多丸さんも使っておられるヘッドホンとのこと。
モニターヘッドホンなので当たり前といえば当たり前ですが素直でかつ迫力のある音を出してくれるいいヘッドホンだと思います。
5000円代ならコスパ一番だと思っています。


Sponsored Link


SHARE:)
このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
Yahoo!ブックマークに登録

 
rss feed follow us in feedly Subscribe with livedoor Reader


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>