大人気で大変使いやすかったtumblr gearの開発が終了してしまいましたが、似たような使い勝手でしかも無料なtumblrアプリがあります。
textとか書いてますがちゃんと画像も見れますし、設定画面で細かく読み込むポストの種類を選べるのも嬉しいです。
他の設定画面はこんな感じ
設定画面でログインするとこんな感じでダッシュボードが表示され読み込んだポストの数と今何ページ目にいるかが表示されてます。
スワイプで次のポストに移動できます。
画像もGIFもちゃんと表示されます。
このアプリの便利なところは“ピン”を刺しておいて、あとからまとめてリブログやLIKEをできることです。
普通に個別ページにリブログボタンもLikeボタンもありますが、そのとなりのピンを刺しておけば一括リブログ/Likeが可能です。
次々ピンを刺すと刺した数が表示されます。
一括操作をしたくなったところで一番右のアイコンをタップ
ピンされたポストを表示をタップ
すると一覧が出てくるのでお好きな操作を。
右のゴミ箱はピンを抜くってことです。
数が多いと時間がかかりますが、ポストは読み込んでおけばオフラインでも閲覧できてピンも刺せるので、地下鉄なんかでは便利な機能です。
tumblr gearと比べても全く見劣りしない素晴らしい閲覧アプリだと思います。
無料ですので是非お試しください。
Pingback: tumblrの使い方 これから始める人向けのまとめ | 脳味噌はなまる