tumblrのポストをFacebookに同時投稿するために連携させる

Posted on

Sponsored Link

僕はあまりないのですが、tumblrでポストしたお尻の画像をFacebookにも流したいという需要があるようですね。
連携させましょう。

tumblrの設定にアクセスして連携させたいブログを選択します。
スクリーンショット 2012-12-30 12.55.39

真ん中の方にFacebook連携の設定がありますのでFacebookにサインインをクリックします。
なんか説明のとこにtwitterとか書いてるけど気にしないでください。
スクリーンショット 2012-12-30 22.08.53

Facebookの認証画面が出てくるのでログインして認証してください。
なんかいろいろ求めてきます。
要はFacebookでLikeした時にそれをtumblrにポストするかという設定です。
拒否するときは☓を押しましょう。またあとで設定できます。
スクリーンショット 2012-12-30 22.10.40

Facebookへログインが完了すると設定がこのように変わります。
スクリーンショット 2012-12-30 22.12.31

一番上のがtumblr→Facebookで、下の2つはFacebook→tumblrということです。
好みにあわせてチェックしましょう。
Facebookにログインしておくと、投稿画面で連携の切り替えができるのでここでのチェックはデフォルトでどうするか、という話ですね。

では投稿画面を見てみます。
誰かのポストをリブログしてみましょう。
スクリーンショット 2012-12-30 22.18.27

Facebookボタンがありますね。
クリックでオンオフ切り替えれます。
連携した状態でお尻の画像リブログしないように注意してくださいね。




SHARE:)
このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
Yahoo!ブックマークに登録

 
rss feed follow us in feedly Subscribe with livedoor Reader


One thought on “tumblrのポストをFacebookに同時投稿するために連携させる

  1. Pingback: tumblrの使い方 これから始める人向けのまとめ | 脳味噌はなまる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>