twitterAPI1.1以前で動くアプリがあればまだ使えます。
そもそもブロックされてる人のツイートをRTしたい心境とはなんなのかという極めて哲学的なテーマについても気になるところですが、まあそういう方法があるので書いておきます。
twitterのバグ
twitterはわかりやすいバグをやたら長い間放置するサービスですが、その中の一つに「ブロックされてるユーザーのツイートもフォローしてる人が公式RTすると流れてくる」というのがあります。
さらにそれをブロックされてる状態で公式RTできてしまうバグも存在します。
何故かブロックされてる岡田有花さんのツイートが何故かタイムラインに
環境
この方法はWeb版や公式アプリでは利用できません。
twitter専用クライアントが必要です。
個別のツイート画面からはリツイートできない方法で、タイムライン状態からスワイプや長押しのアクションでRTボタンを出せるアプリならほとんどできると思います。
僕はTweetlogixというiPhoneアプリを使っていますが他のアプリやデスクトップのクライアントでもたぶんできます。
方法
まず個別ツイートに飛んでリツイートしてみようとしますが、これだとブロックされているためできないというメッセージが表示されます。
フォローしてる人の公式RTによってブロックされてるユーザーのツイートが流れてきたら、スワイプや長押しアクションでメニューを表示させRTボタンを押します。
今度はクライアントからだとリツイートされているか確認できないのでWebで見てみましょう。
リツイートされています。
フォロワーの人にも確認しましたがちゃんと流れているようでした。
リツイートの削除もWebからだとできます。
この方法を使えば、タイムラインに流れてきたツイートだけでなく検索結果に表示されるツイートも公式RTできます。
rt @RTしたい人のID で検索すると、他ユーザーがRTしたツイートが出てきます。
そこから同じようにアクションでRTボタンを押すと公式リツイートが可能です。
この方法は何がなんでもブロックされてるユーザーのツイートを自分のフォロワーに伝えたい人にはオススメですが、そういう人がもしいたら怖いし早めにブロックしておきたいのでtwitterIDをお書き添えの上ご連絡ください。