syudugift騒動で話題のお二人の本。
今更ながら読んでみました。
はじめに書いておくと、皆さんが期待しているような香ばしい内容ではなかったです。
でもまあツッコミどころがないわけでもないんでちょっとだけ書いておきます。
このお二人のクソっぷりは、震災をダシに自分達のフォロワーが増えたとかバズったとか喜んでたのを ヨシナガメルマガで語りあったらしい のでここでは省略します。
バズるテクの内容としては「あの、それでバズって嬉しいっすか?バズってどうするんすか?」という内容で、読む価値は皆無です。
p24
たとえばtwitterでは、自分から他人をどんどんフォローしていき、相手がフォローしかえしてくれるのを待つという方法を使えば、フォロワーを2000人前後まで増やすことは比較的簡単です。
これを応用し、手当たり次第にフォローしていく仕組みをつくりフォロー&フォロワーだけはとても多い、スパムのようなアカウントを作る業者もいます。
こんな状況では、見た目のフォロワー数と、発言の影響力にはほとんど関連がないわけです。
普通の発想だとこんなことまでしてフォロワー増やしとか信じられないでしょ?
でもこれね、坂口さんがやってたんですよ。
リリースされたてのGoogle+で。
なんかこれもヨシナガ指示とか熱いっすね。
p81
キャラがブレると見放される
SNSを始めたばかりの頃、ヨシナガさんの真似をしておもしろニュースを投稿したことがありましたが、まったくリツイートされないだけでなくフォロワーが減ったりもしました・・・
これからはブレてもいいのでクソなのなおしてください。
こちらからは以上です。