久々に発売日にイヤホン買いました。
ちょっと前はイヤホンのBluetoothの需要はあんまなかった気がしますが、最近はイヤホンジャックがついてない電話機があったりして盛り上がっています。
Bluetoothになると途端に値段が高くなるのがあれで、SoundPEATS Q12など、そこそこ音が良くて安価な中華製のものもあるのですが、水に弱すぎたり断線しやすいものが多いです。
というわけでちゃんとしたメーカーの3000円代のBluetoothイヤホンをずっと待ってたところ、JBLが出してくれると聞いて試聴してすぐ買ってきました。
売り上げランキング: 63
外観、付属品
ケーブルは平型きしめんタイプで、この形状にしてはやわらかい方だと思います。
からまりにくくてよいです。
ケーブルは80cmと長めですが、片耳だけ外したりする時には安心感あります。
Bluetoothイヤホンだと耳に突っ込むとこにひっかけるとこみたいなのがついてるのが多いですが、個人的にはあれ邪魔なので付いてないものを探してました。
ケーブルが軽いので落ちる心配もないかと思います。
外した時はマグネットでくっつけてネックレスみたいにすることができるので便利です。
イヤーピースは三種類付属します。
フィット感とほにゃほにゃ感がちょうどいい感じです。
あと充電ケーブル。
すごく短くて助かりますし、USB挿入も上下ないタイプでストレスレス。
一般的なmicroUSBケーブルなので、長いのがいい場合は他のケーブルで代用しましょう。Kindleについてるやつとかとも同じです。
操作
シンプルな日本語の説明書がついてます。
ペアリングは真ん中のボタン長押し、再生中は真ん中のボタンで再生/一時停止、+ボタンで音量アップ−ボタンで音量ダウン、+ボタン長押しで次の曲にスキップ、−ボタン長押しで曲頭に巻き戻し(すぐにもう一度操作すると前の曲に戻る)。
通話はかかってきた時に受けるのと通話中に切る操作しかできません。
たまにダブルクリックで直前の履歴にかける機種とかありますが、イタ電しかしたことないので余計なものはついてないほうがいいです。
音質
JBLつっても安いやつだからあんま期待してませんでしたが普通に良いです。
めっちゃ良いってこともありませんが、いわゆる3000円代の音質的なものはクリアしてると思いますし、電話機でMP3音源聞くには十分かと思います。
やや低音よりですが、中華製によくあるボワボワ感はなく、そこまで低めによってないのでイコライザでどうにでもできる感じです。
好みが出るとしたら低音より中音の弱さでしょうか。個人的には高温もきりきりしすぎず出るのでそんなに気になりませんが、クラッシックとか聞くにはよくない気はします。
Bluetoothにしてはノイズも少ない方だと思います。
たまに曲間にちょっと聞こえるぐらい。
古い機種で重い操作しながらだと飛ぶと思いますが、それはイヤホンの性能とは関係なく飛びます。
普通にYouTubeで動画見るぐらいだと音ズレも感じません。
音ゲーはさすがに遅れが気になりますが、通話も特に問題なくできました。
マイクも録音で試してみたところ、歩きながらでも雑音は入らずクリアでした。安いものだとよくマイクに近いボタンの部分がゆるくて、そのカチカチが入ってしまうことがあるのですがそれもなかったです。
バッテリー
2時間充電で6時間使えるってのが公称ですが、たぶんもうちょっと使えると思います。さっき試しにつけっぱなしにして音楽流して7時間ぐらい放置してたけどまだちょっと残ってます。
操作してないからってのもありますが、たぶん8時間とかでもいけそう。
まあ6時間でも1日1回充電でだいたいの人はなんとかなると思います。
欲を言えば電池なくなっても有線として使えたらよかった。
バッテリーの寿命については半年ぐらいしたらまた追記します。
その他防水性や断線のしやすさなど耐久性の部分はまだわかりませんが、現時点での満足度はかなり高いです。
Bluetoothでなんか探してる人は最初の一本に是非。