今までは革は見て選びたいから東急ハンズで買ってたんですが、なんとなくネットでも買ってみました。
色々売ってるとこあるんですけど評判良さげなレザーマート楽天市場店。
【楽天市場】 レザーマート楽天市場店 [トップページ]
500グラム、茶系ってやつ選びました。
黒系やアソートもあります。
ネコポスだと送料込みで2000円ちょい、ハンズで買うより高いですが、サイズがA4なのと好きな系統の色選べるんで、使いたい革集めようとするなら効率いいと思います。
![]() 牛革はぎれ【黒系・茶系・アソート】から色が選べる!レザークラフト用パック、約500g、およそA4サイズ×8枚+おまけ【ネコポス対応】
|
到着は注文の次の日だったのでスムーズ。
届いた革はこんな感じ。
白いのはA4用紙です。
「A4程度」って説明に書いてますがわざわざぴったりに切ってくれてます。
そのサイズのが8枚と、オマケのはぎれ2つ。
色もバラバラで面白いです。
分厚さは8枚で2cm弱。
小物には使いやすい厚さです。
若干傷ついてるものもありましたが、そんなに気にする感じでもなく、大変質のいい革でした。
いまのところ小物しか作らないんでこれでかなり遊べます。
せっかくなのでiPhoneケース作りました。
A4サイズ1枚あれば余裕で作れます。
色が他にあると、ベルトんとこだけ違う色にしたりみたいな発想も生まれてデザイナー気分も味わえます。
ブックカバー。
ちょっとだけずるしてますがA4で作れます
ネットで何が来るかわからんもの買うのあんま好きじゃないですけどこのクウォリティならリピートしてもいいかも。
福袋と思って楽しみましょう。
福袋といえば、はなまるマーケットで千秋さんが「どうせ金額以上の物なら1万円袋の中に100万円入ってたらいいのに」みたいな事言ったのに岡江さんが同意しているという一幕がありました。
文字にしてみるとなんなんだこの会話って感じがするはなまるマーケット、オススメです。