メルカリの良いところ悪いところ、ヤフオクとの比較とか

Posted on

Sponsored Link

はなまるマーケットでは掃除特集やりはじめる時期だなーとか思いながら物とか整理してたらいらんけど売れそうなものがたくさんあって今更ながらメルカリ使いはじめたので軽くレビュー。
今まで売るのはヤフオクばっかだったんでその辺と比較しつつ。

出品者として

まずメルカリのいいところは気軽に出品できるところ。
写真撮って名前つけてカテゴリー設定して…、3分もかからないかもしれません。
ヤフオクも最近のアプリは簡単にできるけどまだタイトにできそう。

商品が売れたら後はスムーズで、ヤフオクのかんたん取引みたいなやつがデフォルト。
設定されてる相手の住所に送るだけです。

らくらくメルカリ便ってのも便利で、宅急便より100円ぐらい安く、ヤマトの営業所に持ってってバーコードで宛名や住所を出力するだけ。

あと、ヤフオクより適当に高い値段に設定しても売れるのが早い気がします。服とか特に。5000円ぐらいで買ったコートが2万円で売れました。
もう公式に発売してないもので、欲しがる人がいるようなものだと高めに設定しておくとよさそうです。

出品者としてのデメリットはいろいろあって、まず取引手数料。月額料金がないのはいいんですが一律10パーセントはやや高いです。
ヤフーはプレミアム価格400円と手数料5.4%なのでたくさん出品する人や高価なものを出品する人はヤフオクの方が向いてます。メルカリはわかりやすくていいし、だから受けてるんだろうとも思いますが。
ヤフオクも来年の2月から手数料が8.64%になるのでそうなったら手数料の差はなくなりますね。
そこまで出品しないのにヤフープレミアム料金払う必要もなくなります。

ただ、メルカリ出品ではめんどくさいことがたくさんあって、コメント欄が設置してありこれが非常にあれです。
なんか子供が多いのか知らないけど「値下げしてもらえませんか」とあり得ない値段で駆け引きしてきます。
それだけならまだいいんですが、「この値段じゃ売れませんよ?」「今売らないと損しますよ?」「中古なんだから下げてくださいよ」等イラッとするコメントがどんどんきます。洋服とか特に多いです。
幸いメルカリにはブロック機能があるのでブロックして終わりなんですが、あまり目にいいものではありません。

参入障壁の低さからくるユーザーレベルのなんとかってやつでしょうがないのかもしれませんが、取引する相手でもない人とやりとりしないといけないのはなかなかのストレスであります。

購入者として

こちらはかなりメリットがでかいです。
まず、オークションでないので掘り出し物がそのままの値段で買えます。
前にメルカリを使いはじめたきっかけが、絶版本をネットで探してた時で、Amazonやオークションではプレミアついて8000円ぐらいの本がメルカリでは600円で買えました。

あと、出品した時の売り上げ金で買い物できるので、クレジットカードなくてもコンビニに行かなくても決済できるのいいとこだと思います。
住所も設定しとくだけだし取引中もなんも会話しなくていいから楽チンです。

ただ、メルカリはヤフオクと比べて発送するのが遅い人が多い気がします。まだ10個ぐらいしか購入してないのでわかりませんが、なんか遅い気がします。

あとあれですね、四角い写真しか使えないのは一覧で見るUI上いいにしても、なんか画像加工してる人とかいてアレ絶対トラブルなるのに何考えてるんだろうと思います。
ただでさえスマートフォンで露出あってない写真撮ると色味がかなり違って見えるので、ちゃんと商品名聞いてググって公式の色と比べるとよいです。

購入側はコンビニ支払いだと100円手数料とられるけど、カードと売り上げ金なら無料で利用できるのでいいこと多いですね。

メルカリでめんどくさい人

値下げしてくれマンについては上に書きましたが、なんかメルカリ特有のめんどくさいウチらルールみたいなのがあって、それに付随してめんどくさい人も多いです。

専用にしてください、取り置きしてください

メルカリで商品探してるも◯◯様専用、みたいなページがたくさん出てきます。
これは取り置きみたいなもので、コメントで「専用にしてください」とか言われると商品名を変更するわけです。

ただ、どうせ買うならさっさと購入ボタン押せやと言いたくなります。
オークションの結果待ちとかいろいろあるんでしょうが、別に応じなくてもいいです。

即購入しないでください

コメント欄に買うことを伝えてから買わないといけない系の人。
もちろんメルカリにそんなルールないので、購入ボタンを押したら購入させなければいけません。
これは理由がいろいろあって、取引するに際して相手の評価を見たいという理由の人が多いと思います。

もう1つは、メルカリ手数料変更前のページに誘導して、そっちで取引して手数料を免れようとする人。

めんどくさいのでさっさと購入者の評価で降り落とせる仕組みと、空商品ページ規制してほしいです。

定形外郵便でいいので安くしてください

ただの値切りではなくデンジャラスな匂いがします。
これはヤフオクでもいますが、郵便など追跡不能な手段で送らせようとしてくる人はメルカリにもいました。

メルカリは商品が購入者に届かないと出品者にお金が振り込まれず、購入者に料金が返済される仕組みになってます。
もし商品を送って届いたのに詐欺師に届いてないと言われたら、送ったことも届いてないことも証明できないので5万パーセントトラブルになります。

絶対に追跡可能な手段で送るようにして、定形外郵便で送れとか言ってくる人とはかかわらないようにしましょう。

何か怒らせてしまいましたか?

これはまあそんなにいないと思いますが、そんなこと言われました。

相手は取引のメッセージに顔文字とか使ってるのに、こっちは使わなかったからです。

日常生活でも機嫌良くても絵文字顔文字使わないので困りました。
若いっていいね。
おじさんが顔文字使うのは煽る時だけ(^q^)

まとめ

メルカリいいサービスだと思います。
もっとコミュニケーション減らす方向にすればめんどくさくなくてもっとよくなるんじゃないでしょうか。いいね♡じゃなくて☆お気に入りに変えるとか。

岡江さんがなんか出品してないかなーと思って岡江さんの服の情報とか調べて検索してたりしたけど、さすがにキモいからやめたんで、岡江さんも安心してメルカリ使ってください。


Sponsored Link


SHARE:)
このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
Yahoo!ブックマークに登録

 
rss feed follow us in feedly Subscribe with livedoor Reader


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>