全国何億人かのはなまるマーケットファンの皆さんこんばんは。はなまるマーケットがアレしてから暇で暇でしょうがないですね。
ネットで動画でも見て暇をつぶしましょう。
ローンチしたてのこのタイミングでNetflixに興味持ってる人はhulu使ってる人も多いと思うのでそこらへんの比較とか。
一か月無料なのでこんな記事読んでる暇があったらさっさと登録してしまいましょう。
Netflix – 大好きな映画やドラマをオンラインで楽しもう!
4K対応
huluはHDまでなんですがNetflixは料金プランによって4K画質で再生できます。もちろん再生機器が対応してないと見れなくて、例えばApple TVとかHDまでしか対応してないので4Kの恩恵受けれません。
料金プランは3つで、月額650円のがSD画質、950円のがHD画質でhuluと同じ、1450円のが4K。
同時視聴デバイス数も料金によって変わってきますが家に一人しかいない人は気にしなくていいです。
SD画質でもDVDと同じなので、4KやBlu-ray見慣れてる人じゃなかったら特に汚いとは感じないはずです。
650円は安くていいです。
huluもそうだけど基本的に旧作しかないから、あまり利用しない人だとレンタルビデオ屋とかiTunesのレンタルの方がラインナップも多くて好きなの見れるから得だったりしますが、650円ならそういうこと考えずに気楽に契約できそう。
650円でも安いと思えるので毎日はなまるマーケット無料で見てたのとんでもない幸せな気がしてきます。
検索
Netflixはキャストやスタッフの名前で検索できるので便利。
検索は便利だけどカテゴリー分けとかクソ微妙です。
あと、ないものはないって言われます
コンテンツ
一番気になるのはコンテンツのラインナップですね。はなまるマーケットがあるのかないのか、それだけが重要です。
ざっと見た感じ、Netflixは豪華な気がするけど数が少ないので見たことあるやつばっかりってなる人多そう。
個人的には好きな映画とか多くておーってなったけど、見たことあるやつ2回見るほどでもないし2回見るやつは何回でも見るからソフト買ってるみたいな状況。
以下、huluになくてNetflixにあるコンテンツ
映画
- スタートレック、スタートレックイントゥダークネス
- クリストファーノーラン版のバットマン3部作
- マトリックス3部作
- インディジョーンズ4作
- ロードオブザリング1作目
- トランスフォーマー3作目まで
- フォレストガンプ
- 許されざるもの
- ゴッドファーザー1と2
- プライベートライアン
- アルゴ
- ノーカントリー
- アーティスト
- エンジェルウォーズ
- キックアス
- インセプション
- アフターショック
- ヒックとドラゴン
- シュレック
- カンフーパンダ
- クローバーフィールド
- 2001年宇宙の旅
- 時計じかけのオレンジ
- フライト
- アラバマ物語
- 愛のむきだし
- Love Letter
- ほしのこえ
有名どころだけ書きましたが他にもあります。
一部、huluでも過去に配信されてたことがあるやつもありますのでhuluでもまた配信されるかもしれません。
アカデミー賞絡みのと、ドリームワークスのアニメ、ドキュメンタリーが充実してるのでそこらへん見たい人には結構いいかもしれません。
名前は聞いたことあるけど見たことなくて気になってるみたいなのがあれば無料期間中に見てしまうのがよさそうです。
ドラマ
- スパルタカス
- ブラックリスト
- 100
- ビトゥィーン
- センス8
- 他、Netflix制作のドラマいくつか
ゲームオブスローンズとかホームランドのシーズン3以降とか残念ながらないです。
何故かNetflix制作で人気も高いハウスオブカードが配信されてないという状況(huluにはシーズン1がある)なので、これからまだまだ増えるの期待するしかないですね。
スパルタカスめっちゃおもろいのでオススメです。
アニメ
- 魔法少女まどか☆マギカ
- キルラキル
- 化物語
- Wake Up Girls
- Fate/Zero
- 一週間フレンズ
- シドニアの騎士
あ、はなまるマーケットはないです。
Netflixかhuluか
毎日はなまるマーケット見てた時間を映画かドラマにあてる人はhuluがいいと思います。
現状コンテンツ数が多いし、ダラダラ見続けると名前も聞いたことない映画とか見るようになるし、そういうのが意外と面白かったりするので知らない映画でも数が多い方がいいです。
Netflixは今のコンテンツだと無料期間に見たいやつだけ見て解約という感じになりそうですね。
とはいえ650円は魅力なのでどんどん追加されるかもしれないしとりあえず継続する予定。
僕は今から録画してあるはなまるマーケット見ます。
他の人の感想
Netflixがフライング開始してたから負けじと最速感想あげておく | はげあたま.org
9月2日サービス開始の「Netflix(ネットフリックス)」がフライングでキタ! とりあえず9月いっぱいは無料なので、四の五の言わずに試せ – この世の果てブログ