皆さんご存知ですかね、はなまるマーケットでかつてスマートフォン特集とかやってたの。
生放送でSiriと岡江さんを対話させるというかなりアグレッシブなコーナーとかあったんですが
岡江さん「明日6時半に起こして」
Siri「申し訳ありません。理解できません」
みたいな感じになってました。
まあその話は関係ないんですけど、iPhoneの充電ケーブルの話です。
純正のLightningケーブルが断線して使えなくなったのでAmazonで注文したのですが、もう充電なくなりかけてたので緊急用にダイソーで売ってるやつ買ってみました。
Lightningケーブルには認証チップがついてて、iOS7ぐらいから偽物のケーブル使うと弾かれて使えなくなります。
その前までは使えてた安物のケーブルも使えなくなってたので、試しに今売ってる安物を探しにダイソーへ。
こんなんですね。
iPhone6対応
長さは60cmとかなり短いです。
Lightningケーブルと違って片面しか使えません。
あと、充電専用でデータ送信はできません。
安物にありがちなきつきつじゃなく、装着感はわりといい感じです。
裏面に細かいこと色々書いてます。
対応機種
iPhone6 / 6Plus
iPhone5 / 5s / 5c
iPod touch 第5世代
iPod nano 第7世代
iPad 第4世代 iPad miniシリーズ
iPad Air 等ライトニング端末対応機種
iPhone6とiPhone5sとiPhone5cとiPad Airで試しましたがどれも一応充電できました。
iOS8で動作確認済み。
今後のアップデート等でエラーメッセージ等表示される可能性があります。
iOS8.4.1はとりあえず大丈夫です。
お使いの充電器やパソコンの性能、端末のバッテリー状況により充電に時間がかかる、もしくは充電できない場合もございます。
充電時間はめちゃくちゃ遅くて、いつもならiPhoneの充電0から100にするのに2時間ぐらいだけど、このケーブルだと6時間ぐらいかかりました。
iPadとかもっと遅いです。
あとたまに「このアクセサリは使えません」のアラート出て不安定。
本当に一時的に使うならいいけど、充電遅くてケーブル短いから本使いには不便だし、持ち運びは便利でも充電遅いからやっぱり不便。
緊急用に一本持っとくにはいいと思いますが、まとめ買いとかはしなくて大丈夫です。
Apple認証ついてるのだとそんなに高くないので、そういうの買いましょう。