HOME» Apple» Mac» 2012 12月 15 00:02 どこでもMyMacの設定方法 Posted on 2012/12/15 by idejun Sponsored Link Time Capsuleとかのデータを外からでもアクセスできるようにするアレです。 iCloudのアカウントが必要になります。 まずAirMacユーティリティを開いてアクセスするネットワークを選択して編集をクリックします。 ベースステーション→+ボタンを押してアカウントを追加 AppleIDとパスワードを入力 緑色のランプがついてたら成功、アップデートを押してください。 これで何ができるかって話はまた今度書きます。 Sponsored Link SHARE:)Tweet ご一緒にポテトはいかがですか 無料でiPadをPCのサブディスプレイにできる「Air Display」の使い方 MacOS10.8 MountainLion トラックパッドの一本指タップだけでドラッグする設定 Skitchがアップデートして微妙になったからMac標準のプレビューでちょちょいと編集 AppleTVのリモコンでMacのリモート機能が反応するとウザいので無効にする MacのMagic Trackpadで3本指ジェスチャーが反応しない時の対処法 MacBookAirのトラックパッドが冷たい…手っ取り早く暖かくする解決法