HOME» Apple» Mac»

どこでもMyMacの設定方法

Posted on

Sponsored Link

Time Capsuleとかのデータを外からでもアクセスできるようにするアレです。
iCloudのアカウントが必要になります。

まずAirMacユーティリティを開いてアクセスするネットワークを選択して編集をクリックします。
スクリーンショット 2012-12-14 23.49.43

ベースステーション→+ボタンを押してアカウントを追加
スクリーンショット 2012-12-14 23.50.39

AppleIDとパスワードを入力
スクリーンショット 2012-12-14 23.51.02

緑色のランプがついてたら成功、アップデートを押してください。
スクリーンショット 2012-12-14 23.51.27

これで何ができるかって話はまた今度書きます。


Sponsored Link


SHARE:)
このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
Yahoo!ブックマークに登録

 
rss feed follow us in feedly Subscribe with livedoor Reader


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>