大和田獏のWikipedia見ていつも笑ってしまうところがあるんですが
「獏」という名の店があると家族でその店に赴く。その際店員は「獏に獏が来た」と思うらしい。
獏という店がどれだけあるのか食べログとかで調べてみると結構あります。
和・中酒房 獏 (BAKU) – 栗東/居酒屋 [食べログ]
Wikipediaの記載によると、この辺は抑えてるって感じなんですかね。
当たりはここっぽいですね。
獏 (ばく) – 自由が丘/郷土料理(その他) [食べログ]
価格.comのテレビ紹介情報より
大和田獏がお忍びお食事デートをする名店「和洋折衷料理 獏」を紹介。このお店は和洋折衷様々な料理を楽しむことができ、トマト鍋発祥のお店で、シメに食べるパスタが絶品だという。
続いて「田園安齋」を紹介。コラーゲンを豊富に含むスッポン鍋はスープが絶品である。
大和田獏は、獏と書いてあるとやっぱり行きたいと話した。「和洋折衷料理 獏」に下の名前を言わないで予約したら驚かれたという。綾部祐二は、熟女好きな人にとって大和田獏の妻である俳優はカリスマだと話した。
それにしても『店員は「獏に獏が来た」と思う』ってなんなんでしょう。
あと、綾部祐二って人の「大和田獏の妻である俳優はカリスマ」ってコメント、大和田獏の妻である俳優って岡江さんのことだと思うけど、個人的には熟女好きのカリスマというより、熟女沼の入り口というような気がしますね。
ただただ獏がうらやましいです。はい。