tumblrやネットだけじゃなくて引用にはルールがあって、全文引用とかもろアウトだと思うんですけど、tumblrでtwitterの投稿がよく流れてきて、ちょっとこの辺よくわからなかったりします。
前にkanoseさんがこんなブログを書いてました。
記事を全文転載したtumblrが元記事より注目を集めるという事態が発生
タイトルの通りある記事がtumblrで全文引用されて、何故か引用されたほうがはてブを集めて、kanoseさんは「元記事を確認してそっちをはてブするようにしよう」と言っています。
この警鐘はすごく全うだと思うんですが、この記事を読んでて「そういえばtwitterってどうなの?」と。
tumblrではよくtwitterのポストが流れてきて、たくさんリブログされてます。
twitterは140文字以内なんで全文転載のものもかなり多いです。
もちろんリンク辿れるのでtwitterでよくある”パクツイbot”と違うのはわかりますが、全文転載っちゃ全文転載だしなんかなーと思い、最近はリブログするときはtwitterのほうでも公式RTするようにしてます。
twitterのポストをtumblrでリブログしてtwitter連携で自分のtwitterに流すのとかもどうなんかなーと。
あー、あとtaberarelooでtwitterのポストをhttpsのリンクを許可しないままQuoteしようとするとリンクがtwitter.comに変更されて個別ポストのリンクにならなくて、それでポストされてるのも結構見るけど、あれは申し訳程度にID名だけ書かれたパクツイbotと変わんないんじゃないかなと思うので気をつけたいですね。