iPhoneからでもtumblrに登録できます。
PCからより簡単ですが念のため説明しておきます。
まず、tumblrの公式アプリをダウンロードしましょう。ダウンロードしたら起動して右下の登録をタップします。
するとオススメユーザーをオススメされます。このまま次にいくと全員フォローされてしまいますので、いらない人ははずしてから次へをタップ
連絡帳やFacebookの連携です悪いことは言わないし、後でしたかったらできるのでとりあえずスキップしてください。
この画面の前にiPhone側から「tumblrが電話帳へのアクセスを求めてます」というダイアログが表示されますが、それも拒否してください。
はい、いよいよ登録です。
メールアドレスとパスワード、ユーザー名を入力してください。
いきなりカメラが起動しますが、アルバムから設定もできるしスキップもできます。
tumblrから登録したアドレスにメールがきてるはずなのでタップして認証しましょう。
お疲れ様でした。これで登録は完了です。
どんな画面がでてくるのかはお楽しみ。
注意
アカウントを取って知り合いに教えたくなるところですが、ちょっと待ってください。
理由は、知り合いからフォローされると自由に遊べなくなるからです。
twitterでも誰かにフォローされてるがために言えなかったことありませんか?
ネット上の繋がりだけの人にも教えないほうがいいかもしれません。
この感覚はtumblrを使えば使うほどわかってくると思います。
教えようと思えばいつでも教えることはできるので、とりあえずしばらく使ってみるまで我慢したほうがいいです。
というわけでtumblrの世界(沼)に入ることができておめでとうございます。
Pingback: tumblrを始めよう。アカウントの取り方と注意事項 | 脳味噌はなまる
Pingback: tumblrの使い方 これから始める人向けのまとめ | 脳味噌はなまる