壇蜜さんもパンを食べたりするのを楽しみにするらしいサービスエリア。
最近はサービスエリアを目的地にする人もいるみたいです。
今日は富士山周辺のサービスエリアに石山愛子さんが行ってました。
まずは売上日本一の海老名サービスエリア。
中に伊勢丹が入ってて、UNITED ARROWSではサービスエリア限定グッズなんかも置いてるそうです。
海老名サービスエリアはメロンパンが名物らしいですが、サービスエリアの達人森山みずほさんのベスト3はこちら。
3位 カレーパン
2位 KOZA極めヴルスト
1位 富士山カツカレー
サービスエリアの達人とはなんなのか気になるところですが次は鮎沢パーキングエリア。
ここはアメリカンドッ君というアメリカンドックがオススメだそうで、石山愛子さんが以前はなまるでやってたアメリカンドックを綺麗に食べる方法で食べてました。
その時に以前の映像が小さい画面で流れてて、朝からアメリカンドックを食べる岡江さんが見れてよかったと思います。
足柄サービスエリアでは足湯ができるカフェがあったり富士山が見えるレストランがあるそうですが、ロケの日が天気悪くて富士山見えなくてとてもはなまる的だと思いました。
代わりにパッケージが富士山になってるおにぎりを紹介して喜んでる感じとか、ああはなまるマーケット見てるなあって思わせてくれます。
続いて行った富士川サービスエリアの下りにあるスターバックス、ここは富士山を撮るスポットとしても上位に入るぐらいの場所らしいですが、やっぱりはなまるマーケットが行くと富士山見えなくて「天気がよければ」って何回も言ってました。
清水パーキングエリアに向かう途中ではさすがに富士山が見えたのですが、富士山焼きそばとか富士山ティッシュ入れとか富士山手袋とか富士山Tシャツとか紹介してわいわいやってて、いやそこはもっと富士山見ようよ!というところまで非常にクウォリティの高いはなまる芸を披露。
このあたりからゲストの壇蜜さん含む出演者も真面目にVTRを見る気力がなくなり、終始ヘラヘラした顔がワイプに映しだされていました。
スタジオでは足柄サービスエリアの富士山パンを食べていて、壇蜜さんが思いっきりかぶりついた瞬間にはなまるマーケット史上最高視聴率を叩きだす期待が高まり、僕はもう一度巻き戻して岡江さんがアメリカンドック食べてるとこ見てます。
今日も一日はなまるな日をお過ごしください。