公式を超えた? Pocket連携など機能豊富なはてブリーダー『はてぶブラウザ』[原石No.441] – リニューアル式
この記事ではてなブックマーク用のブラウザの存在を知りました。
はてぶブラウザ 1.0.0(無料)
無し iPhone/iPadの両方に対応
リンク先の記事では触れられてない部分で公式アプリよりいいところがあります。
ドメイン除外
前もどっかに書きましたが、この手のニュースリーダー的なアプリに必要なのはパーソナライズで見たい記事だけを読むことよりも、見たくない物を目に入れないようにできる機能だと思います。
多くのキュレーションサービスと呼ばれるものにはそのようなものがついてなくて残念ですが、はてぶブラウザにはそれがついています。
リンク先の記事では連携機能が豊富という面をオススメしてますが、このはてぶブラウザはその連携で見てるページのドメインを今後表示させないボタンがあります。
これを押しておくと今後は表示されなくなるみたいです。
自分のブックマークの読み込み
自分がブックマークしたものを後からiPhoneでささっと見たい時、iPhoneアプリだとたまに反映されてない時があります。
んで、そういう時は更新する必要があるのですが公式アプリだとこんな感じ。
40000件以上あるブックマークを1から同期!
はてぶブラウザは
スタンダードな引っ張るだけで更新できるあれです。
まだ広告が表示される無料版しかありませんが、有料アプリでも全然ありだと思います。
あとはリンク飛んで見てるページをブクマできるようになってほしかったりいろいろしますが中々オススメです。