tumblrのステッカーをもらう方法

Posted on

Sponsored Link

tumblrステッカー

tumblrはアツマレというオフ会みたいなのを企画できて、その企画者にはアツマレキットというものが送られます。

アツマレを企画しなくてもステッカーだけもらう方法が公式に記載されてるのでやってみました。

アツマレFAQ | Tumblr
ステッカーだけほしいんだけど…
宛先記入済みの返信用切手を貼った封筒、もしくは国際返信切手券を封筒に入れ、下記住所に送ってください:
Tumblr Inc.
35 East 21st St
10th Floor
New York, NY 10010

封筒は青と赤のやつじゃなくても普通のもので大丈夫です。

左上に自分の住所、右下にtumblrの住所書きます。
ステッカー送ってもらう用の封筒の右下に自分の住所書いてinしておきましょう。

IMG_7160

日本語の住所の書き方はこちら参考に。
あて名の記入方法 – 日本郵便

そのまま送ってもステッカーもらえるそうですが、「tumblr愛してるよ!ステッカーちょうだい!」的な手紙を入れておくといいかもしれません。

んで、郵便局に行って国際返信切手券を購入して一緒に封筒に入れて送ります。
アメリカまでの郵便が90円、国際返信切手券が一枚150円なので240円かかる感じですね。

これで一ヶ月ぐらい待ってればステッカー届きます。

IMG_7755

大きさ、色など種類があるみたいですが、今回は小さいサイズでした。

とりあえずtumblrのタンブラーって遊びやって満足したので、後は手紙送る時に使おうかと思います。
IMGP2035


Sponsored Link


SHARE:)
このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
Yahoo!ブックマークに登録

 
rss feed follow us in feedly Subscribe with livedoor Reader


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>