なんかAmazonアソシエイトからさっきメールが来ました。
題名は「【重要】Amazonアソシエイト・プログラム紹介料率変更のお知らせ」
何が変わるかというと
PCソフト(ダウンロード商品を除く)/ おもちゃ(ホビー含む): 固定2%(1商品1個の売上につき紹介料上限1,000円))
本(Kindle本を除く):固定3%(1商品1個の売上につき紹介料上限1,000円)
本がいくら売っても3%。
ざっと計算してみましょう。
今まで700円の本を月100冊の本を売ってた人の場合
700×100×0.045=3500円
↓
700×100×0.03=2100円
700円の本を月30冊売ってた人の場合
700×30×0.04=840円
↓
700×30×0.03=630円
700円の本を10冊売ってる人の場合
700×10×0.035=245円
↓
700×10×0.03=210円
当たり前ですが、たくさん売ってた人は紹介料率も高かったしわりと大きな下落になりそう。
本は元々ボリューム少ないし、他の商品売れた時の紹介料率上げるための数稼ぎと考えたほうがよさそうですね。
あとなんていうか、AmazonだけとかGoogleAdsenseだけで食べようとしてる人、何か考えなおしたほうがいいと思います。