オープニングトーク
昨日は母の日ということで、岡江さんは金曜日に大和田美帆さんとご飯食べて映画見て過ごしたそうで「夫抜きで楽しかった」とお話されてました。
昨日の母の日当日もたまたま会って服を買わされてトントンになったとか言ってておもろかったです。
岡江さんは言ってなかったけど、見た映画は「遺体 明日への十日間」ご飯はタイスキ料理を食べたということを大和田美帆さんがブログに書いていました。
Happy Mother’s Day♡|大和田美帆オフィシャルブログ Powered by アメブロ
春香クリスティーンさんがスイスの母の日を語っていて、そこから世界の母の日について勉強するオープニングでした。
グローバル。
とくまる 今が旬のオクラ
ネバネバしたものが大好きな薬丸さんが大喜びする特集ですね。
春香クリスティーンさんも日本にきてネバネバ大好きになったそう。
しってとくまる久しぶりにやってましたね。
原産国 : アフリカ北東部
生産地トップ3 : 鹿児島、高知、沖縄
オクラの花とハイビスカスと同じ科の花
オクラは英語
ということです。
オクラは英語という話の中で薬丸さんが「なんで英語?」「オークランドでできたから?」と問い詰めだして林みなほさんが必死に答えてたのに岡江さんが「掘り下げなくていいわ」とぶった切ったのが面白かったです。
林みなほさんと春香さんがオクラのうぶ毛取りやオクラをかき混ぜるのを二人並んでやってる映像も中々シュールでした。
食物繊維が豊富のオクラ、いろいろレシピが紹介されてましたがスタジオでリアクションよかったのはオクラの塩麹漬けでした。
加熱する場合は茹でるより電子レンジのほうが栄養の損失が少ないということで、はなまるマーケットも加熱しすぎるといろいろ損失するし何か通じるところがありますね。
後半は〝予約の取れない店〟賛否両論の笠原さんの一番弟子である幸せ三昧 の中山さんが色々レシピ教えてくれました。
笠原さんが予約の取れない料理人になり弟子筋に教えを請うはなまるマーケット、とても素直で好感が持てます。
オクラの岩石揚げを試食中、塩が普通の塩とカレー塩が用意されてて後から林みなほさんが「カレー塩もかけて食べていただきますか」と言ってたのに薬丸さんが「先にカレー塩食べちゃった」と言って皆さんのカレー塩に対する感想が聞けなかったのが残念でした。
ゆず胡椒を食べてる時は駒田「今朝ハンバーグ食べてお腹いっぱいだったけど食がすすみますね」薬丸「朝からハンバーグ食べたの?」と関係ない話で盛り上がっており、とてもはなまる的でしたね。
オクラの岩石揚げ
<材料>(2人分)(8個分)オクラ 6本
エビ(大) 6尾
塩 少々
小麦粉 大2
卵黄 1個分
<作り方>
生のオクラを1cm程に輪切りにし、皮をむいたエビも同じように1cm程度に切ってボウルに入れておく。
味付けに塩を振り、小麦粉をオクラとエビ全体にまぶす。
卵黄を加えよく混ぜる。
タネを一口大ほどのボール状に丸める。 ※手に油をつけるとくっつきにくい。
160度の低温の油で2分程度揚げ、皿に盛りつけたら完成。
<材料>
オクラ 2本
ポン酢しょう油 大2
柚子コショウ 小1/3
<作り方>
電子レンジ加熱(VTR3で紹介した方法)したオクラを細かくたたき、ポン酢、柚子コショウを加えてよく混ぜ合わせたら完成。
きょうの目玉 女性に人気のこだわりカフェ
○○好きに人気のカフェ、ということで春香クリスティーンさんがいろんな店に言ってました。
宝塚好きが集まる元タカラジェンヌが接客するカフェ
ビオクラスタイル
キティちゃん好きが集まるキティちゃんカフェ
HKCR | Hello Kitty Cafe Restaurant
アニメや童話好きが集まるメルヘンなカフェ
なんじゃもんじゃカフェ|NANJYA MONJYA CAFE
さて、続いては物好きが集まるはなまるカフェのコーナーですよ!
はなまるカフェ
薬丸さんの紹介は〝独特のオーラが魅力的なこの方です〟
はなまるカフェは7年ぶり、52歳なのに若くて本当に魅力的な方ですよね。
おめざは源氏パイピアノブラック。
静岡限定のレア源氏パイで、美保さんは子供の頃から源氏パイが大好きだそうです。
はなまるアルバム最初は81歳のお母様と冷蔵庫の写真の2枚めくり。
お母様はコスプレをしてカラオケするのが好きでAKBとかも歌って、美保さん曰く「静岡出身のラテン系」とのことでした。
冷蔵庫はお母さんからリカちゃん人形以来に買ってもらったもので、変な男を寄せ付けない魔除けになってるそうです。
中に何が入ってるか聞かれて、マーガリン、そうめんのつゆ、厚揚げ、と他にないのかという中身をお答えになっておられました。
とっておきの1枚は10歳の頃のお写真。
10歳までは優等生で、ちょうどこの頃から不良っぽいものや変なものに憧れだしたそうです。
小学校の頃に可愛い女の子限定のダンスチームを作った話をしてて、「小学生なのにおばちゃんみたいな顔した子いるじゃない?」「親とそっくりな女の子」「そういう子が入ると踊ってもかわいくないし!」と言ってて隣で岡江さんがうんうん頷いてるのが見所でした。
次のはなまるアルバムはポシェットの写真。
最近はまってるクラブに行くのに持っていくそうです。
詳しい場所は言えない某所とか言ってたけどこれですよね。
なんかいきなり美保の理想の男性像コーナーがはじまりました。
- 痩せていること
- 45歳以下
- 笑顔でも疲れてると察する人
とのことで、結婚願望は特になく新しいライフスタイルを探していきたいみたいなこと言ってました。
はなまる伝言板は今日放送のドラマ。
TBS「月曜ゴールデン」
はなまるアルバム最後はコスプレの写真。
衣装は自分で秋葉原に買いに行くそうで、岡江さんに秋葉原行きましょうよと誘ってました。
僕からもお願いしておきます。
5時に夢中で中村うさぎさんとコスプレする企画で、薬丸さんもよく見てるとのことで岡江さんが「コスプレも好きだからね」と攻撃してました。
薬丸さんは「そういうことじゃないですよ」と反論しましたが美保さんにコスプレのリクエストを聞かれると「看護師さん」とマジレス、岡江さんに「何言ってんの」と呆れられていました。