というようなタイトルのブログは皆さん書かれていますが、それぞれにそれぞれの味があっておもしろいです。
僕はそれほど多く入れてませんがあまり多く入れて重くなっても嫌だし、そんな知らないしで
味があるかわかりませんが公開しておきます。
はてなブックマーク
見ているページを素早くはてブできてはてブ数も表示されてコメントも読めます。
twitterに投稿したい時なんかも便利で、はてブはtwitterに投稿するための便利ツールなのではないかと思います。
Taberareloo
tumblrやはてブやEvernoteに対応したクリップ拡張機能
使い方はこちらに書きました。
GoogleChrome拡張機能taberarelooで快適なtumblrライフ
3 Column Reader
GoogleReaderのページをReeder風の3カラムで表示してくれます。
見やすいです。
AutoPagerize
複数ページにわたる記事をスクロールのみで表示してくれます。
使い方はこちらに書きました。
スクロールすると自動で次のページを表示するブラウザ拡張機能「Autopagerize」
Better History
Chromeの見にくい履歴をCOOLにしてくれるオシャレなエクステ
Bit.ly
Bit.ly Chromeウェブストア
短縮URLをサクッと作れます。twitterに投稿する時やチャットで送信する時便利です。
YouTube mp3
YouTubeの動画からmp3だけ抜いてダウンロード!
怖いので最近使ってません。
Douga Getter
あらゆる動画を一発ダウンロード!
怖いので最近使ってません。
動画ゲッター
EasyReader
面白いけど横に長かったり色がアレだったりで読みにくいブログありますよね。
これで解決できます。
切込隊長補佐
面白いけど色がアレなブログの代表ですね。
やまもといちろうブログに特化した拡張機能です。
「mixiの文字の色変えるようにして!」ってはてブに書いたらすぐ対応してくれましたありがとうございます。
Evernoteは書き忘れではなくて未だに使い方がよくわからないので入れてません。
誰か教えてください。