HOME» Apple» iPhone»

GoodReaderのファイルに直接アクセスできるURLスキーム

Posted on

Sponsored Link

GoodReader

たぶんiPhoneのファイル閲覧アプリとしては最高のGoodReaderですが、ファイルへのアクセスをより快適にしてくれるURLスキームがあります。

gropen://フォルダ名/ファイル名

これで直接ファイルを開けます。

階層を書けばいいだけなのでわかりやすいですね。

アクセスできるのはMy Document内のファイル。

goodreadermydocument

例えばsampleフォルダ内のtest.txtというファイルを開きたい場合は

gropen://sample/test.txt

というURLスキームを実行すればいいです。

フォルダだけでよければ

gropen://sample/

と入力すれば開けます。

どうも日本語名のフォルダ名だとうまくいかないようですね。

よく見るファイルやフォルダなんかはURLスキームから通知センターで開けるアプリなんかに登録しておくと便利そうですね。

iPhoneアプリ「Iconizer」とURLスキームを使って通知センターからアプリを起動する方法


Sponsored Link


SHARE:)
このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
Yahoo!ブックマークに登録

 
rss feed follow us in feedly Subscribe with livedoor Reader


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>