たぶんiPhoneのファイル閲覧アプリとしては最高のGoodReaderですが、ファイルへのアクセスをより快適にしてくれるURLスキームがあります。
gropen://フォルダ名/ファイル名
これで直接ファイルを開けます。
階層を書けばいいだけなのでわかりやすいですね。
アクセスできるのはMy Document内のファイル。
例えばsampleフォルダ内のtest.txtというファイルを開きたい場合は
gropen://sample/test.txt
というURLスキームを実行すればいいです。
フォルダだけでよければ
gropen://sample/
と入力すれば開けます。
どうも日本語名のフォルダ名だとうまくいかないようですね。
よく見るファイルやフォルダなんかはURLスキームから通知センターで開けるアプリなんかに登録しておくと便利そうですね。