皆さんはなまるマーケット見てますか!
最近若者のはなまるマーケット離れ(というか元々近づいていない)が深刻なようで、とても悲しいです。
んで、はなまるマーケットを見ない理由としてよく聞くのが「欲しい情報がない」ということで、みんな朝はスッキリとかとくダネ!とか見てるようです。
中には毎日はなまるマーケットを見てる僕に「情弱乙」なんていうひどい言葉を浴びせてくる人もいますよ!
スッキリとかとくダネ!は真面目なニュースから芸能ネタまで幅広く扱っていて見てるだけで話題についていけますね。
でもそれって新聞読んでるだけじゃダメなんでしょうか。
はなまるマーケットも一応「生活情報番組」と言っていますが、情報だけ見たかったらホームページでも見れるわけです。
ワイドショーの場合は情報よりコメンテイターが何を言うかが大事だし、はなまるマーケットは岡江さんの一挙手一投足だけ見てれば幸せになれます。
テレビの情報量なんてたかが知れてるので情報より「その情報について人がどうリアクションするか」というエンターテイメントとしてしか情報番組の優劣をつけることができないんですね。
さて、ワイドショーのネタもはなまるマーケットで紹介するレシピも番組を見ずにネットで見ることが可能ですが「とくダネ!のほうが情報量が多い」と言ってる皆さんは髪型を偽る小倉さんのニュースに対するコメントと、岡江さんの料理食った後の正直なリアクション、どちらが見たいでしょうか。
どっちでもいいんですがこれは単純に好みの話で、朝の情報番組に情報を求めるのは間違ってるということを言いたかっただけです。
ニュースをネタにしたワイドショーなんてどこでも見れるし、はなまるマーケットって本当貴重な番組なのでちゃんと見たことない人は見たほうがいいですよという話でした。