オープニングトーク
新メンバー紹介の前に昨日の嵐の話。
なんで天気の話も岡江さんがすると面白いんですかね。
というわけで今日から木曜日は熊谷真実さんと山本匠晃アナウンサーが担当です。
熊谷真実さんは「ワクワクドキドキ!」と言っていました。
今日いきなりがんとヘルニアの日帰り手術というややこしいテーマですが頑張ってください。
とくまる 最先端の日帰り手術
椎間板ヘルニアの手術が20分の手術で治るそうで現代医療すごいですね。
全身麻酔使わず部分麻酔でCアームという1ミリの針を刺してヘルニアにダイレクトアタックして、痛みもなく術後すぐに歩いて帰れるそうです。
ただ誰でもできるわけではなく、重度の患者や、事前検査に引っかかった人はダメで、費用は保険適用外で50万程度らしいです。
パネルが用意されてたので台本通りだったと思いますが、岡江さんの「誰でもできるんですか?」という質問素晴らしい
次はガンです。
サイバーナイフという中二病心をくすぐるネーミングの治療法で、しかも巡航ミサイルの技術が応用されてる超絶にクールな治療法。
ナイフと言っても切るわけじゃなく、レーザーで放射線を当てて治療するだけで複数回やる場合でも入院
脳腫瘍が得意で、最近はいろんなガンに応用されてるらしく、サイバーナイフは保険が効くそうです。
どうでもいいけど、今日の体験者の体験談から皇潤のCM感なんだったんですかね。
今日の目玉 最新家電
紹介されてた家電。
レンズが動いて手ブレを防止するやつ。
しかもプロジェクター機能がついてて、即見れます。
アレルギー物質を分解してくれる空気清浄機。
炊いてから米をパンにするので音が静かでモチモチ感アップさせるペーカリー。
ボタン一つで豆乳ができるらしい。
新食感のデザート「ヨナナス」製造機。
あと、検索可能のタイムシフトテレビが紹介されてましたが、買ったばっかのテレビでしか見れないテレビでテレビの紹介するのアレですね。
はなまるカフェ 西川史子
なんか変な髪型で出てきました。
おめざはこれ。
プティ・サレ – ラ・エミーズ オンラインショップ
前回のはなまる出演から岡江さんと仲がよろしいようで、お互いの旦那の話なんかをするそうです。
岡江さんが「バクがね」と話し始めるというネタに薬丸さんめちゃくちゃ笑ってましたが本当この人バクネタ本当好きですね。
はなまるアルバム一枚目はピンクの家具の写真。
ゴミの分別で揉めて旦那が家出したりして、ピンク見て癒されてるとのこと。
2枚目は西川会という、アンミカさん、ノンスタイルの井上さん、杉村太蔵さん、ザタッチ、田中みな実さん、三遊亭こうもりさんがメンバーのホームパーティのお写真。
なにこのメンバー。
ここで突然西川さんのお母さんのアンケートコーナー。
Q 西川史子さんはどんな娘ですか?
A 泣き虫
Q 娘に先輩主婦として言いたいことは?
A 旦那さんをたてなさい
Q 娘が結婚して変わったことは?
A 親は労るようになった。
最後にお母さんからの「これからも前向きに生きてください」というメッセージに涙ぐんでおられました。
続いてのはなまるアルバムはスタートをテーマにした一枚。
料理研究家の井上絵美さんのセレブ料理教室で井上さんとのツーショット。
はなまる伝言板は来週発売の著書。
本から“美しいだけの人生ではムリ”、“結婚は修行であると心得る”というフレーズを紹介してて、岡江さんが「夫は師であり弟子であると言うけど、ずっと弟子のこともあるんですよね」と言ってたのが今日のはなまるポイントでした。
西川さんが岡江さんの岡江さんの「いつでも楽しそう」なとこに影響を受けているとお話されてましたがよくわかりますね。
ちなみに岡江さんは賞味期限切れてませんよ。
はなまるアルバム最後は香港の旅行写真。
CM明けめっちゃ笑ってたけどなんだったんですかね。
心配性な性格で、ガイドブックを何冊も持っていき、ストリートビューで下見までするとのことです。
最後は視聴者からの「美貌とスタイルを保つ秘訣を教えて」という質問に、綺麗な人を見ること、シートパックをすることと答えてました。
「家帰ると美しいもの見れないから」というオチではなまるカフェ終了。
あとがき
西川さんあんま好きじゃなかったけど結婚したからか落ち着いておられましたね。
今日で新曜日レギュラーは出揃ったわけですが、なんか大丈夫そうで安心しました。