はなまるパフェとは
はなまるカフェのコーナーの最後に、4色のパフェの入れ物に視聴者からのメールやFAXが入っていて、ゲストが一つ選らんで質問に答えるコーナー。
僕の記憶では2007年ぐらいから導入されてたと思います。
なのですが、このところ立て続けにはなまるパフェでなく普通に薬丸さんが視聴者からのメッセージを読むパターンがあります。
メールを読むコーナー自体がないことは多いのですが、はなまるパフェというシステムがあるのにただメールを読むのは違和感があります。
3月に入ってからでいうと、黒木瞳さん、京本政樹さんがゲストの時、はなまるパフェ使わずにメッセージを読んでました。
黒木瞳さんとか京本政樹さんってこういう茶番嫌いそうだし拒否してるんですかね。
珍しいところで言えば田原総一郎さんなんかははなまるパフェやってました。
もしかしたら4月からはなまるパフェはなくなるかもしれませんね。
番組がなくなる可能性もありますが。
20136/28追記
番組は存続しましたが、パフェは終わりました。
はなまるパフェ完全に消えましたね…
あのずっと見てるのに分からないんですが
はなまわるクンっていつなくなったんでしょうか?
地味に好きだったのに
ぐるぐるぐるぐるだっよーーーーんってやつですよね。
岡江さんが「これ!」って選ぶのが好きでした。
確か2007年の改編期かその後ぐらいになくなりましたね。
そもそも最近はFAXやメール読むのが少ないです。
オープニングから4人並ぶようになった関係上と思います。