ICカードは相互利用できるだけでSuicaを関西で返却するようなことはできない

Posted on

Sponsored Link

Suica

タイトルの通りです。

僕は関西在住で、何故か家に4枚のSuicaがあるので期待してJR西日本に問い合わせました。

デポジット返して欲しかったら取り扱い地域まで行ってくれと言われました。

もうちょっと優しい口調でしたがまあ当たり前のことですね。

大阪市営地下鉄なんかでもSuicaが使えるようになりましたが、関西に住んでる限りオートチャージ機能のないSuicaとかほとんどいらないので早く処理したいです。

ICOCAもオートチャージ対応してくれればいいんですが。


Sponsored Link


SHARE:)
このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
Yahoo!ブックマークに登録

 
rss feed follow us in feedly Subscribe with livedoor Reader


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>